ブログ
ミュータンス連鎖球菌と乳酸桿菌について。
少し間が空いてしまいましたが久々のブログです。
お母さんお父さん方とお話をしていると「虫歯=歯磨き不足」という考え方がやっぱり根強いなと思う今日この頃なので、今回はそうではないですよって口腔内細菌のお話をしたいと思います。
虫歯に関与する菌は大きく分けるとミュータンス連鎖球菌と乳酸桿菌という二つに分けられます。
それぞれ何をするかというと、ミュータンス連鎖球菌は「虫歯の発生」に関与して乳酸桿菌は「虫歯の進行」に関与すると言われています。
この二つの菌がお口の中にどれくらいの量住みついているかで虫歯になりやすいかどうかはある程度決まってくると言えます。
また一度口腔内に定着したミュータンス連鎖球菌は自宅での歯磨きや医院でのクリーニングで除去することは一般的には困難であると言われています。
大量のミュータンス連鎖球菌が口腔内に住みついている状態で生活していくのはなかなかのリスクだと言えますね。
次に乳酸桿菌なのですがこの菌はミュータンス連鎖球菌と違って単体で歯の表面にくっつくことはできません。
この菌は適合の悪い詰め物の周りや虫歯の穴の奥などに住みついています。
またスクロース(お砂糖)の摂取が多くなると乳酸桿菌は増えます。同時に口腔内の清掃状態が悪くても増えます(だから歯磨きしなくて良いってわけではないんですよ!)。
つまり乳酸桿菌は食生活の乱れを表す指標になると言えます。
あまり文章が上手くないのでわかりづらいとは思うのですが、ざっくりまとめると、、、
ミュータンス連鎖球菌は潜在的(将来的)に虫歯になりやすいかどうかの指標に、
乳酸桿菌はその時点でどれくらい虫歯になりやすいかの指標になる、ということです。
またミュータンス連鎖球菌は歯磨きやクリーニングでは簡単には減りませんが、
乳酸桿菌は歯磨きやクリーニングをしっかり行い、食生活を見直すことで劇的に減らすことが可能です(さっきも言いましたが、だから歯磨きだって大事なんです!)。
ここまでのお話で歯磨き不足で全てを片付けるのは間違ってると思いませんか?
最近以前行った唾液検査の結果より確実に良くなってきている方が当院では増えてきました(もちろん虫歯はできていません)。
当院が目指している方向、当院が行っている方法、間違っていないなと感じています。
それぞれのお口の状況に合わせた方法を。
それが将来の健康に絶対に繋がります。
大人の方だって遅くはありません。
次回は虫歯菌に対抗しくれる唾液の話をしようかと思います。
唾液はとっても大事です。
観覧車は恐ろしい乗り物です。
おしまい。